今にも野垂れ死にしそうな藤原です…。
昨日言ったとおり、8時~19時まで模試でした。
丸1日テストってこんなに辛かったっけ…?orz
今日は模試の会場が大学内で、周囲もほとんど他校の生徒だったため、余計に疲れました。
長机も隣に気を遣うので嫌でしたし;
この会場だけで受験者数が4ケタほどいるようで、自分が何号館か、何階か、どの教室か、どの席か…。
えー、とりあえず、迷子やってました。
本番迷いそうで怖いなぁ…(滝汗
まあ、テスト話はこの辺で。サイト関連。
過去バナーページが復活しました!(笑
実は、私の一番好きなページです^^(ぇ
昔のバナーには、結構愛着があるのですよ。
それにしても、つい先月までは随分頻繁にバナー変更をしていましたね…(しみじみ
今のイエローバナーは恐らく、受験終了まで変わりませんが(汗
--------------------------------------
拍手返信
―稚湖さん―
どうもありがとうございます!!
そろそろ、若くなくなってきまし た が (汗
これからも、若々しく(笑)頑張っていこうと思いますー!
お祝いのお言葉、ありがとうございました^^
PR
昨日言ったとおり、8時~19時まで模試でした。
丸1日テストってこんなに辛かったっけ…?orz
今日は模試の会場が大学内で、周囲もほとんど他校の生徒だったため、余計に疲れました。
長机も隣に気を遣うので嫌でしたし;
この会場だけで受験者数が4ケタほどいるようで、自分が何号館か、何階か、どの教室か、どの席か…。
えー、とりあえず、迷子やってました。
本番迷いそうで怖いなぁ…(滝汗
まあ、テスト話はこの辺で。サイト関連。
過去バナーページが復活しました!(笑
実は、私の一番好きなページです^^(ぇ
昔のバナーには、結構愛着があるのですよ。
それにしても、つい先月までは随分頻繁にバナー変更をしていましたね…(しみじみ
今のイエローバナーは恐らく、受験終了まで変わりませんが(汗
--------------------------------------
拍手返信
―稚湖さん―
どうもありがとうございます!!
そろそろ、若くなくなってきまし た が (汗
これからも、若々しく(笑)頑張っていこうと思いますー!
お祝いのお言葉、ありがとうございました^^
塾の机の上の落書きは、容赦なく消します。
(ちなみに長机ではありませんよ^^;全て個別に仕切られているものです。)
早い話が、公共物(というのか?)は汚すな!ということですが。
小学生時代、机に絵を描きまくってた奴の言えたことか…(苦笑
小6のときは、卒業式前日に担任に消されました。(迷惑かけました
ポップンミュージックのスマイル、上手く描けたのですが。(反省してねぇ…
小5のときは、ゴールドを描いたまま進級したのですが…あれも先生が消したのかなー?(とことん迷惑
で、昨日着いた席の机に落書きが…!
もちろん消す気満々でした。が、
「己との戦い」
と、書いてありました。
………。
残しておきました。
今日も同じ席が空いていたので、そこに座って見てみると、
まだありました。
…。
「激しく同意。」
そう書いておきました。(お前も落書きするなよ
---------------------------------------------
拍手返信
―心さん―
お久し振りです、心さん!!会いたかったです~vv
バトンどうもでした!リターンも答えていただき、ありがとうございますw
いつも心さんの日記を読ませてもらっています^^
漫研むっちゃ楽しそうで…!!シュ、シュウ好き!?
私もそんな先輩がほしいです!(笑
それでは、拍手ありがとうございましたww
―稚湖さん―
ハイ、貼らせていただきました!
よろしくお願いしますね^^
話は飛びまくりですが、ハヤテ分かりますよ(笑
拍手ありがとうございました!!
(ちなみに長机ではありませんよ^^;全て個別に仕切られているものです。)
早い話が、公共物(というのか?)は汚すな!ということですが。
小学生時代、机に絵を描きまくってた奴の言えたことか…(苦笑
小6のときは、卒業式前日に担任に消されました。(迷惑かけました
ポップンミュージックのスマイル、上手く描けたのですが。(反省してねぇ…
小5のときは、ゴールドを描いたまま進級したのですが…あれも先生が消したのかなー?(とことん迷惑
で、昨日着いた席の机に落書きが…!
もちろん消す気満々でした。が、
「己との戦い」
と、書いてありました。
………。
残しておきました。
今日も同じ席が空いていたので、そこに座って見てみると、
まだありました。
…。
「激しく同意。」
そう書いておきました。(お前も落書きするなよ
---------------------------------------------
拍手返信
―心さん―
お久し振りです、心さん!!会いたかったです~vv
バトンどうもでした!リターンも答えていただき、ありがとうございますw
いつも心さんの日記を読ませてもらっています^^
漫研むっちゃ楽しそうで…!!シュ、シュウ好き!?
私もそんな先輩がほしいです!(笑
それでは、拍手ありがとうございましたww
―稚湖さん―
ハイ、貼らせていただきました!
よろしくお願いしますね^^
話は飛びまくりですが、ハヤテ分かりますよ(笑
拍手ありがとうございました!!
梅雨空も消え入り、快晴の炎天下の中、高校野球4回戦。
号泣する選手達、泣き出すスタンド。
試合終了後、初めて自分の学校の校歌が流れないことを知ったとき…
ああ、負けたんだ――と実感する。
気付いたときには、スタンド一杯の生徒達がいた。
そのほとんどは3年生。
既に試合が始まっている球場に、夏休みの補講を終えた生徒達がどんどん駆けつけてきた。
靴なんか脱いで、ベンチに立って、飛び跳ね、メガホンを打ち鳴らし、必死に叫ぶ。
かっせ、かっせ!行け行け!押せ押せ!打つぞ、打つぞ!流せ、流せ!HR、HR!
頼れるキャプテン!エース4番!
「明日も3年生に、野球をしてもらうために!」
9回2アウト。ランナー無し。
9番バッター。
最後の1人、だった。
だった。
打順は1に戻る。そして3へ。
それはいつの間にか満塁になった。
スタンドの悲鳴交じりの歓声は、この日一番、最大になる。
1人、ホームベースを踏む。
1点。
帰った、返った。
沸き上がる場内。
沸き起こる声、声。
込み上げたのは涙。
アウト
ゲームセット
泣き崩れ、しゃがみ込み、グラウンドに頭を伏す選手達。
顔を覆い、泣き出す生徒達。
立ち尽くすスタンドもまた、誰も動かない。
3年間の、終止符。
それは、夏の終わり。
そして、暑い夏がはじまる。
号泣する選手達、泣き出すスタンド。
試合終了後、初めて自分の学校の校歌が流れないことを知ったとき…
ああ、負けたんだ――と実感する。
気付いたときには、スタンド一杯の生徒達がいた。
そのほとんどは3年生。
既に試合が始まっている球場に、夏休みの補講を終えた生徒達がどんどん駆けつけてきた。
靴なんか脱いで、ベンチに立って、飛び跳ね、メガホンを打ち鳴らし、必死に叫ぶ。
かっせ、かっせ!行け行け!押せ押せ!打つぞ、打つぞ!流せ、流せ!HR、HR!
頼れるキャプテン!エース4番!
「明日も3年生に、野球をしてもらうために!」
9回2アウト。ランナー無し。
9番バッター。
最後の1人、だった。
だった。
打順は1に戻る。そして3へ。
それはいつの間にか満塁になった。
スタンドの悲鳴交じりの歓声は、この日一番、最大になる。
1人、ホームベースを踏む。
1点。
帰った、返った。
沸き上がる場内。
沸き起こる声、声。
込み上げたのは涙。
アウト
ゲームセット
泣き崩れ、しゃがみ込み、グラウンドに頭を伏す選手達。
顔を覆い、泣き出す生徒達。
立ち尽くすスタンドもまた、誰も動かない。
3年間の、終止符。
それは、夏の終わり。
そして、暑い夏がはじまる。
数日前から言っていた、野球の応援へトランペットを吹きに行ってきました。
ここ最近の梅雨空はどこへやら…かなりの炎天下でした。あ、暑い…。
それでも、とても楽しかったです^^
とにかく応援が楽しくて楽しくて!
何十人もいるスタンドの出場選手以外の野球部軍団や、応援団。もちろん沢山の学校の生徒。OB。
みんなで一緒になってやるのがいいんです。
応援団はやたらと水をかぶって、足元はびしょぬれでしたが;
吹奏楽部はよくしてもらえましたよ^^
飲み物は3本、パン、校章入り応援グッズのタオル・うちわも貰いました。
毎年来たかったなぁ、と思いますが、この時期は部活のコンクール前でして。
1、2年生(現役)は来れないのですよ。しかも今は合宿真っ最中です。
ですから3年が応援に来ます。…受験生ですが…。
試合は8回コールド勝ちでした。
このまま順調に勝ち進んで、ブロック優勝してくれると嬉しいですね^^
数年前はベスト4に入りました。
帰ってきて、録画してあったケーブルテレビの生中継を見てみました が 。
あ。
やっぱりテレビに映されてた…orz
トランペット3人、バッチリ撮られていました(苦笑
実況の方が言うには私の学校、大正時代に甲子園出場経験があるそうです(笑
知らなかった…というか古いっ!!!
創立は明治時代。
結局帰ったのは17時過ぎ。
疲労困憊、もはや気力はなく、全く勉強ができませんでした…。
そんなわけで、本日の勉強時間・2時間半。
昨日と10時間ほどの差。(遠い目
ここ最近の梅雨空はどこへやら…かなりの炎天下でした。あ、暑い…。
それでも、とても楽しかったです^^
とにかく応援が楽しくて楽しくて!
何十人もいるスタンドの出場選手以外の野球部軍団や、応援団。もちろん沢山の学校の生徒。OB。
みんなで一緒になってやるのがいいんです。
応援団はやたらと水をかぶって、足元はびしょぬれでしたが;
吹奏楽部はよくしてもらえましたよ^^
飲み物は3本、パン、校章入り応援グッズのタオル・うちわも貰いました。
毎年来たかったなぁ、と思いますが、この時期は部活のコンクール前でして。
1、2年生(現役)は来れないのですよ。しかも今は合宿真っ最中です。
ですから3年が応援に来ます。…受験生ですが…。
試合は8回コールド勝ちでした。
このまま順調に勝ち進んで、ブロック優勝してくれると嬉しいですね^^
数年前はベスト4に入りました。
帰ってきて、録画してあったケーブルテレビの生中継を見てみました が 。
あ。
やっぱりテレビに映されてた…orz
トランペット3人、バッチリ撮られていました(苦笑
実況の方が言うには私の学校、大正時代に甲子園出場経験があるそうです(笑
知らなかった…というか古いっ!!!
創立は明治時代。
結局帰ったのは17時過ぎ。
疲労困憊、もはや気力はなく、全く勉強ができませんでした…。
そんなわけで、本日の勉強時間・2時間半。
昨日と10時間ほどの差。(遠い目
全国のほとんどの地域で本日は終業式、明日から夏休みですね!
さあ…地獄の夏が始まりますよ…。
日記は随時更新。主にケータイから、塾のオンラインテストのついでにパソコンからも書きます。
1、2週間に1回はサイト更新をします…が;
管理人は、ネット上からほぼ消えると思ってください。ええ、本気です。
相互のサイト様も、たまにしか回れなくなるので…すみません><;
バトンの回答も、今後は控えさせていただきます。
夏休みは9:30~22:00まで、塾に缶詰になるつもりです。ある種引き篭もり。(苦笑
毎日、最低10時間学習で頑張ります…。
15時間が夢です。夢と言わず、実現せねば…!!
とは言いつつ、明日からは野球の応援にトランペットを吹きにいくので、出だしの勉強時間は少ないでしょうけど。
本日の1回戦、なんとか勝ちました、私の学校^^;
終業式につき、生徒は皆応援には行けなかったのですが。
見に行っていた父から、試合の動きを随時メールで報告してもらっていました。
いきなりエラーで先制されて…。負けたら私、楽器の練習した意味なくなるぞ…orz
と、かなり心配でしたが、サヨナラ勝ちしたようで。
明日からは演奏しに行きます。
明日は爽快に勝ってくれよ!
さあ…地獄の夏が始まりますよ…。
日記は随時更新。主にケータイから、塾のオンラインテストのついでにパソコンからも書きます。
1、2週間に1回はサイト更新をします…が;
管理人は、ネット上からほぼ消えると思ってください。ええ、本気です。
相互のサイト様も、たまにしか回れなくなるので…すみません><;
バトンの回答も、今後は控えさせていただきます。
夏休みは9:30~22:00まで、塾に缶詰になるつもりです。ある種引き篭もり。(苦笑
毎日、最低10時間学習で頑張ります…。
15時間が夢です。夢と言わず、実現せねば…!!
とは言いつつ、明日からは野球の応援にトランペットを吹きにいくので、出だしの勉強時間は少ないでしょうけど。
本日の1回戦、なんとか勝ちました、私の学校^^;
終業式につき、生徒は皆応援には行けなかったのですが。
見に行っていた父から、試合の動きを随時メールで報告してもらっていました。
いきなりエラーで先制されて…。負けたら私、楽器の練習した意味なくなるぞ…orz
と、かなり心配でしたが、サヨナラ勝ちしたようで。
明日からは演奏しに行きます。
明日は爽快に勝ってくれよ!